6.27.2021

【世界史】世界史の勉強方法

 中だるみを経て、なんとか勉強が続いているベルベルです。

 やっぱり、学生時代とは違って仕事しながらだと勉強時間の確保に工夫が必要ですね。あとはモチベーションの維持が難しい…(恥ずかしながら、学生時代もたいして勉強してませんでしたので…)

 独学ではありますが、一応ウン十年前の大学受験を思い出して以下のスタイルを検討し、それに合わせたテキストを仕入れて3月末から頑張っています。


○目標:歴史能力検定 世界史2級合格(できれば1級も受けたい)

○勉強スタイル

  ①流れを掴む 歴史漫画 or 教科書

  ②インプット 一問一答問題集

  ③アウトプット 問題集

  ④まとめ 歴史能力検定の過去問

上記の①〜③を毎日勉強すると決めて、テキストを購入しました。

○テキスト

①やはり歴史の王道は、「流れ」を掴むこと!ということで、歴史漫画を読むを選択(教   科書では眠くなる、っていうか、現役時代も使った記憶なし…)図書館で学習まんがを借りたり、立ち読みで制覇(笑)

世界史の流れをつかむには?⇒関連記事:【世界史流れを掴め】1古代オリエント①

②何十年前になぜか買った山川出版社「一問一答世界史B用語問題集」をメイン教材に!よくわからない用語を調べるために山川出版社「世界史用語集」を追加購入

③アウトプット用の問題集に悩みました。過去問を見て、選択式の問題集が良いかと思いましたが、なかなか良いものが無い。そこで、形式にこだわらず大学入試をイメージした問題集を探したところ、良いものがありました!

旺文社 「世界史 基礎問題精講」 すごく良い感じでした。

④過去問は公式の全級問題集を買ってあるので、全単元終了後に取り掛かる予定です。

○日々の勉強

 一週間単位で進めます。地域ごとの単元を一週間かけて覚えていくスタイル。

・土曜日曜

①歴史漫画を読んで「歴史の流れ」をつかむ

②その単元の用語を一問一答問題集で確認する。よくわからない用語は、用語集で確認する。

    ↓

・平日 一問一答問題集で、用語を隠しながら回答。答えられない用語を暗記 

   ↓

・次の土日 

①世界史 基礎問題精講の問題集でその単元のテストと間違えの復習

②次の単元に進む

  上記のくりかえしです。

 3月末から初めて、現在「ヨーロッパの絶対主義国家」まで進んでいます。ちょっとゆっくりかな?とにかく、歴史漫画や用語集を読んでると、横道にそれまくる!用語集でもよくわからないときにインターネットで検索すると、さらに横道にそれて戻ってこれない…。

 これが、歴史の勉強の面白いところなんですけどね〜。

 おすすめのテキストは、こちら

世界史勉強の定番
にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ
にほんブログ村

庭のバジル

 お昼に奥さんと娘ちゃん2が、庭のバジルを収穫して、バジルソースを作ってくれました。

今年のGWに苗を2つ植えて、二回目の収穫です。あともう一回収穫できるのでとてもお得です。

庭のバジルでバジルソース作り

お昼はバジルパスタです!これがもう、絶品!!!

モーニング

  土日の朝は、気分転換にお店にモーニングを食べに行きます。珈琲飲みながら、勉強したり、インターネットを見るのが楽しみです。お気に入りは、朝マックの「ソーセージマフィン」うまい!

 たまに、ガストのモーニングも行きます。先日までキャンペーンで、お皿を貰いました。なかなか良いお皿でしたよ。

 いつもモーニングに快く行かせてくれる、奥さんに感謝です。

6.26.2021

磨き上げ

 先日発見したギザ10を、娘とYou Tubeで見た磨く動画のマネをして磨いてみました。

ギザ10


めちゃ綺麗! ダイソーの多目的クリーナーすげー!



ベルベル一家

 こんにちは。ベルベルです。

今日はベルベルの家族を紹介します。

○奥さん

 我が家の「太陽」として君臨。ピアノがめちゃくちゃ上手なすごい人。とにかく色々と器用で、料理がすべて絶品!

○娘ちゃん1

 我が家の「女王」として君臨。1円玉のエラーコインを探しながら、「数字が2っていうのないかな〜」と…もはやエラーコインの定義すらも彼女には関係ない…。絵が得意。

○娘ちゃん2

 我が家の「姫」として君臨。よくお手伝いをしてくれる。怖い話にハマっていて、自分で怖い話を創作して、絵本にして披露している。

○ベルベル(私)

 我が家の「執事?」として部屋にちょこんと居る感じ。庭の一角に畑を作っている。しそとバジルが奥さんのお気に入り。家庭菜園(超簡易版)には、葉っぱものが一番です。


 娘ちゃんたちも、大きくなってきたので、部屋が足りないな〜と考える、今日この頃です。

6.22.2021

ギザ10

 会社帰りにマックでコーヒーを飲むのが楽しみですが、今日お釣りで「ギザ10」を貰いました!何十年ぶりだろう…。家に帰って、検索すると、希少価値のある「昭和32年」とのこと!今日は良い日でした。ついでに、「昭和61年の後期10円」もかなりの価値があるそうです。平等院鳳凰堂の絵柄が前期と後期で違うそう…。娘1と家中の10円を探すと、ありましたよ2枚も!!!ただ、ベルさん老眼になってきて、平等院鳳凰堂の絵柄が見えない・・・。ハズキルーペでも買おうかな。


ギザ10

6.20.2021

【世界史】歴史能力検定

 歴史能力検定のホームページが更新されて、6月下旬から今年度の受付開始のお知らせが掲載されました。ちょっと中だるみだったけど、少し持ち直して日々頑張ってます。まずは、世界史2級の知識をつけたいと思います。できれば、1級も同時に受けたいな〜と思いつつ、カタカナの用語に苦戦中…。あ、漢字も無理です!

勉強の証と復習に使えるgoods!

梅雨の合間の晴れ

 梅雨らしい天気になってきたと思ったら、今日の午前中はとても暑かったですね。汗だくでした💦久しぶりに家族で自転車でお出かけしたけど、暑かったですねー。このまま梅雨が終わって、夏にならないかな〜。

6.12.2021

梅雨?

 今週は天気が良くて、暑かったですね。梅雨の雨は降るのかな?

 暑くて、夜は寝苦しい日が続いて来ました。そのまま雨が降らずに梅雨明けして欲しい

ですね。


 現在、肩を怪我しているので出社は妻に送ってもらい、帰りは徒歩で帰宅して

いるので、疲れてはいるけれど寝付けない・・・。

翌日眠い→夜は寝付けない・・・。う〜ん、困った。

こんな毎日ですけと、歩いているおかげで、健康維持出来てそうです。


6.06.2021

中弛み


こんにちは〜ベルベルです。

 この時期は梅雨なので、スッキリしない天気で嫌ですね。暑すぎず、寒すぎず…。中途半端なのかな?

 今年夏は暑くなりますかね?コロナ禍なので子供たちとプールに行き難いですね。昨年は一度も行けませんでした。早く日常が戻るといいですね。

 世界史チャレンジを初めて2ヶ月が経ちましたが、やっぱり来ました「中弛み」…。高校時代は、テスト前日の徹夜詰め込みスタイルだったし、昔からコツコツやるのが苦手です…。そのくせ、娘たちには「毎日コツコツ勉強しろー」っとか言っている。やーねー、大人ってって本気で思います…。

 みなさんモチベーションの維持はどうしているのかな?もう一度モチベーションの復活をしないとな〜。と思いながら、いただきものの「藤枝マンゴー」を食べました。めちゃくちゃ濃厚なマンゴーでした〜!

藤枝マンゴー


6.05.2021

【世界史】勉強しなおそう

  歴史能力検定の世界史を受けようと思い立って、約二ヶ月…。とりあえず、随分昔に買った一問一答を一週間単位で毎日一定量勉強してます。約半分まで来ました〜。自分にしては良く続いているほうかな?とも思います。


 文系教科は用語覚えてなんぼですね。山川の「一問一答世界史B用語集」は素晴らしい!現役時代にもう少し真面目にお世話になっていれば…、と今更後悔。


 でも、やっぱり王道は歴史なので、歴史漫画を読む!に限りますね。

歴史漫画で歴史の流れを把握 → 一問一答で用語を徹底暗記 → 問題集で演習

この繰り返しを、40代のおっさんでもできるかな???と挑戦中です!

 約二ヶ月で半分くらい(大航海時代)まで来たので、そろそろ、アウトプット用の問題集を探そうと思う今日この頃です。


 このまま頑張れば、世界史2級はイケそうなので、1級にチャレンジできるか見極めます!

 勉強方法の記事は、こちら

 勉強の証と復習に使えるgoodsは、こちら

★最新の投稿★

読書で見えてきたもの

 最近、「読書de涙活」をしているのですが、泣ける作品のパターンが見えてきた ような気がします。 まず、恋愛対象の二人の接点として ★カメラもしくは写真★ 良く出てきます!時間や風景を切り取れるからかな?後から見返して泣ける設定にできるからかも。 あと、主人公が男性でヒロインが女...

◎人気の投稿