2.16.2022

会社帰りのマックでコーヒー

 ベルさん、会社帰りにマックでコーヒー飲むのが好きです。

季節によっていろいろなスイーツが出るので、お腹も出ます・・・。


今回は、「ひとくちチュロス」が登場したので早速マックに

寄ってみました。

ひとくちチュロス 箱






ひとくちチュロス


しっかりとした箱でちょっとびっくりΣ(゚Д゚)










小ぶりなチュロスが4つ入っていました!

味は美味しかったです。仕事帰りにコーヒー飲みながら一息つくには

ちょうど良いサイズです。ぜひ、食べてみてください。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ

2.15.2022

そろそろ暖かくなるのかな?

 2月中旬に入って、雨が多い今日この頃ですね。

会社への行き帰りに雨が降らないのがありがたいですが、仕事中に降っている

ようです。

ベルさんの住んでる地域は、雪が降ることは無いですが、やはり寒いので家の中でじっと

しているのが好きです。

最近、会社の行き帰りに無人販売のみかんがあるので買っているのですが、とても甘くて

美味しいです。

はやく暖かい春になると良いですね。あ、ベルさん花粉症だ😢

みかん






にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ

2.14.2022

ウクライナ問題

 ベルさんの地元もコロナの浸食がちらほらと聞こえてきました。

さすがに、これだけオミクロン株が広がってくると防ぎようがないですね…。

とりあえず、休日はどこにも出かけずにおとなしく過ごしているのですが、

それ以上に心配なのが、ウクライナですね・・・。


政治家も国民も誰一人戦争を望む人はいませんが、ここまで双方の体制が整ってしまうと

引くに引けない状況になっているように思います。


対話が重要なのは誰もが承知していることですが、それが出来ない状態まで進んでしまった

ように思います。


何事もないように来週を迎えたいですね。

平和






にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ

2.13.2022

【世界史流れを掴め】45 第二次世界大戦後の世界

 2021年8月8日から、半年かけて世界史の勉強をしながら、自分の復習用にまとめてきまし

た「世界史流れを掴め」ですが、ついに最後までたどり着きました!

今回の45回ですべての単元終了です!!


勉強しながら思ったのは、手軽にその単元の流れを掴めるテキストってないなーと

いう思いです。ですので、自分自身の勉強の成果をかねて、内容をまとめ、復習するときは

一から読んだり書き込んだりして使おうと思います。

もし、みなさんも興味があったら使ってみてください。最初は各単元のポイントをつかんで

その後、通史で深く学んで行く勉強法の一つとしてご活用ください。


これからも、勉強しながら少しずつ番外編を作って学習を進めて、今年は歴史検定

「世界史1級」受けたいな~。


こちらをクリック!

↓↓↓↓↓↓

◎第二次世界大戦後の世界

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ




2.12.2022

【世界史流れを掴め】44 大戦後の東西対立と冷戦

 2022年2月の現在、ウクライナ共和国でロシアとNATOの衝突が起きそうな状況ですね。

そもそも発端となる東西冷戦の流れをこの単元でつかみましょう。

このブログの「世界史流れを掴め」は、

・その単元の初めての勉強

・ひと通りの勉強を終えての確認用

・久しぶりの単元復習時の流れの思い出し用

として、内容を端折ってあります。手軽に目を通して、勉強に活用してください。


こちらをクリック!

↓↓↓↓↓↓

◎大戦後の東西対立と冷戦

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ


2.11.2022

【世界史流れを掴め】43 第二次世界大戦

 第二次世界大戦の単元は、日本がメインになるので日本史でも世界史でも重要ですね。

今の日本の政治体制に直接の影響がある歴史なので、じっくりと覚えましょう!


こちらをクリック!

↓↓↓↓↓↓

◎第二次世界大戦

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ


2.10.2022

【世界史流れを掴め】42 ファシズムの台頭

 ヒトラー総統の登場です。

世界史を勉強していると、この時代は戦争まっしぐらな内容しかない感じが

しますね。ヒトラーに関しては、たくさんの書物があり、人物像が研究されつくして

います。

むかーし「スプリガン」という漫画があって、ベルさん好きで読んでたのですが、その中の

ある一話だけちょっと彼が登場するのですが、その描写の印象が強いです。興味があったら

読んでみて下さい、漫画自体面白いストーリーだと思います。


こちらをクリック!

↓↓↓↓↓↓

◎ファシズムの台頭

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ





2.09.2022

【世界史流れを掴め】41 中国革命の進展

 中国共産党が形作られた背景と日本の大陸進出の単元です。

日本史でも詳しく学ぶ単元ですね。一般教養としても知っておくべき

時代ですので、流れをキッチリつかみましょう!


こちらをクリック!

↓↓↓↓↓↓

◎中国革命の進展

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ



2.08.2022

【世界史流れを掴め】40 ヴェルサイユ体制と欧米

 第一次世界大戦が終わったと思いきや、次の対立へとつながる単元です。

この単元は、第二次大戦後の世界と現代の構図の始まりの時期になるので、

しっかりと流れをつかむと、後の勉強が楽になりますよ。

ぜひ、活用してみてください↓


こちらをクリック!

↓↓↓↓↓↓

◎ヴェルサイユ体制と欧米

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ


2.07.2022

野生のハムスター🐹もこうなのか?

 我が家のハムちゃん🐹ですが、なんだか、ジャンプ力が付いたのか、

凄い気がする…。

吊るしてある水飲みに飛び移って、脱走を企てているのですが、

こんなにジャンプ力あるの?


動画⇒★ハムスター🐹ジャンプ出来るようになる



にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ

2.06.2022

【世界史流れを掴め】39 ロシア革命

 第一次世界大戦途中からのロシア革命です。

ロシア革命で退位したニコライ2世は、皇太子時代に日本を訪問したことが

あります。(大津事件で負傷…)

現在の社会主義国家の原型が形作られた時代です。


こちらをクリック!

↓↓↓↓↓↓

◎ロシア革命

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ



2.05.2022

【世界史流れを掴め】38 列強の国際対立と第一次世界大戦

 二つの大きな大戦のうちの一つ、第一次世界大戦の単元です。

ヨーロッパ諸国にアメリカ、日本が加わり、世界中でパワーゲームが

行われる時代です。

流れがつかみやすいように、主要国の行動ごとにまとめてみました。

単元の復習用に使ってみてください!


こちらをクリック!

↓↓↓↓↓↓

◎列強の国際対立と第一次世界大戦

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ


2.04.2022

【世界史流れを掴め】37 辛亥革命

ついに中国の王朝が滅亡してしまう、辛亥革命の単元がやってきました。
個人的には、「ラストエンペラー」という映画がまさにこの時代です。
ちょっと古い映画ですが、興味のある方はぜひ見てください!

こちらをクリック!

↓↓↓↓↓↓

◎辛亥革命

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ



2.03.2022

【世界史流れを掴め】36 列強の東アジア侵略

 中国清王朝が欧米諸国に狙われている時代、もちろん日本にも圧力が及びます。

中学校の歴史では、世界と日本の接点として少し学習しますが、世界史だとほぼ

一瞬の出来事のように感じます。

それだけ、内容が濃いのでゆっくり流れをつかみましょう!


こちらをクリック!

↓↓↓↓↓↓

◎列強の東アジア侵略

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ



2.02.2022

【世界史流れを掴め】35 オスマン帝国の動揺とアラブ イギリスのインド経営

 オスマン帝国の動揺とアラブということで、アラブ諸国の変遷とイギリスによる

インドの植民地化を一気に行きます。

列強の植民地支配と抵抗の流れをつかんでください!


こちらをクリック!

↓↓↓↓↓↓

◎オスマン帝国の動揺とアラブ イギリスのインド経営

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ



2.01.2022

【世界史流れを掴め】34 アメリカの発展

 アメリカ独立戦争を勝ち抜き、独立を果たしたアメリカが世界一の工業国へと

発展する過程です。

ヨーロッパ諸国に比べて、比較的に流れがつかみやすい単元です。


こちらをクリック!

↓↓↓↓↓↓

◎アメリカの発展

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ



★最新の投稿★

読書で見えてきたもの

 最近、「読書de涙活」をしているのですが、泣ける作品のパターンが見えてきた ような気がします。 まず、恋愛対象の二人の接点として ★カメラもしくは写真★ 良く出てきます!時間や風景を切り取れるからかな?後から見返して泣ける設定にできるからかも。 あと、主人公が男性でヒロインが女...

◎人気の投稿