6.05.2021

【世界史】勉強しなおそう

  歴史能力検定の世界史を受けようと思い立って、約二ヶ月…。とりあえず、随分昔に買った一問一答を一週間単位で毎日一定量勉強してます。約半分まで来ました〜。自分にしては良く続いているほうかな?とも思います。


 文系教科は用語覚えてなんぼですね。山川の「一問一答世界史B用語集」は素晴らしい!現役時代にもう少し真面目にお世話になっていれば…、と今更後悔。


 でも、やっぱり王道は歴史なので、歴史漫画を読む!に限りますね。

歴史漫画で歴史の流れを把握 → 一問一答で用語を徹底暗記 → 問題集で演習

この繰り返しを、40代のおっさんでもできるかな???と挑戦中です!

 約二ヶ月で半分くらい(大航海時代)まで来たので、そろそろ、アウトプット用の問題集を探そうと思う今日この頃です。


 このまま頑張れば、世界史2級はイケそうなので、1級にチャレンジできるか見極めます!

 勉強方法の記事は、こちら

 勉強の証と復習に使えるgoodsは、こちら

0 件のコメント:

★最新の投稿★

ファラオの密室  白川尚史

  第22回『このミステリーがすごい!』大賞・大賞受賞作!ということで、 CMしてたので、読んでみました。 ベルさん的には、世界史が好きなのでタイトルだけで興味が湧きました。 ★以下、ネタバレ注意!  ファンタジー要素たっぷりですが、当時の社会(生死感の思想、奴隷労働やピラミッド...

◎人気の投稿