12.19.2021

防災用 ソーラーパネル買いました! Jackery

 先日、停電用にJackeryのポータブル電源を購入しましたが、停電時の充電用にと

ソーラーパネルも購入しました!

関連記事:Jackery ポータブル電源


ポータブル電源240に合わせて、60wのソーラーパネルにしました。

折り畳んであるとこんな感じです↓

ソーラーパネル 畳む





広げるとソーラパネルらしい雰囲気!

ソーラーパネル 展開





たくさんのソーラーパネルがありますが、なぜこれを選んだかというと、

純正であることはもちろん、パネル裏のコードにポイントがあります!

ソーラーパネル コード






充電コードが出ている部分にUSBとC‐typeの差込口があるので、ポータブル電源

を充電しながら、スマホを同時充電できる!というところが魅力です。

ソーラーパネルだけあれば、スマホが充電できるのは良いですね~!


早速、充電実験開始です!

ソーラー設置 表







正午から太陽に向けて外に設置しました。

裏面はこんな感じ↓

ソーラー設置 裏






ポータブル電源は日陰になるようにしました。

発電量はというと・・・

ソーラー 表示







53Wの表示!十分すぎる!
(ベルさん、もったいないのでまだフィルムをはがしていない…)

停電時に、ちょっとした照明と家族のスマホに充電する想定なので、
ポータブル電源240wとソーラーパネル60wのセットはとてもお得で
安心感のあるセットです。

これで、来年の台風シーズンは心配ありません!

0 件のコメント:

★最新の投稿★

ファラオの密室  白川尚史

  第22回『このミステリーがすごい!』大賞・大賞受賞作!ということで、 CMしてたので、読んでみました。 ベルさん的には、世界史が好きなのでタイトルだけで興味が湧きました。 ★以下、ネタバレ注意!  ファンタジー要素たっぷりですが、当時の社会(生死感の思想、奴隷労働やピラミッド...

◎人気の投稿