先日、停電用にJackeryのポータブル電源を購入しましたが、停電時の充電用にと
ソーラーパネルも購入しました!
関連記事:Jackery ポータブル電源
ポータブル電源240に合わせて、60wのソーラーパネルにしました。
折り畳んであるとこんな感じです↓
広げるとソーラパネルらしい雰囲気!
たくさんのソーラーパネルがありますが、なぜこれを選んだかというと、
純正であることはもちろん、パネル裏のコードにポイントがあります!
充電コードが出ている部分にUSBとC‐typeの差込口があるので、ポータブル電源
を充電しながら、スマホを同時充電できる!というところが魅力です。
ソーラーパネルだけあれば、スマホが充電できるのは良いですね~!
早速、充電実験開始です!
正午から太陽に向けて外に設置しました。
裏面はこんな感じ↓
ポータブル電源は日陰になるようにしました。
発電量はというと・・・
(ベルさん、もったいないのでまだフィルムをはがしていない…)
停電時に、ちょっとした照明と家族のスマホに充電する想定なので、
ポータブル電源240wとソーラーパネル60wのセットはとてもお得で
安心感のあるセットです。
これで、来年の台風シーズンは心配ありません!
リンク
0 件のコメント:
コメントを投稿